そろそろPythonを始めよう【インストール編(mac)】

スポンサーリンク

pyenvのインストール

macではすでに、Python2がインストールされているようですが、

新しいPython3をインストールします。

homebrewを使うので、インストールしていない人は、

https://brew.sh/index_jaを見て先にインストールしてください。

インストール済みの人は、ターミナルで以下のコマンドを実行してみましょう。

$ brew install pyenv

次に、

$ pyenv -v

でpyenvのバージョンが表示されたら成功です。

pyenvのパスを通しましょう。

.bash_profileに以下を追記します。(一番上で良いと思う)

export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"

Python3をインストールする

「pyenv install」のあとに続けて、インストールするバージョンを指定します。

$ pyenv install 3.6.5
$ pyenv rehash

このままだと、まだインストールしただけなので、

このmacで使うPythonのバージョンはこれですよ~と教えてあげます。

$ pyenv global 3.6.5

動作確認

好きなディレクトリに、以下のコードをコピペして「hello.py」という名前で保存してみましょう。

print ("Hello World")

ターミナルでそのディレクトリに移動し、hello.pyを実行します。

$ python hello.py

Hello Worldと表示されたら成功です!

タイトルとURLをコピーしました